サブスクリプション利用規約

第1条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします。

  1. 「サービス」とは、ソルモニタスが提供する太陽光発電監視システムに関連する一切のサービスを指します。
  2. 「ユーザー」とは、本規約に同意し、指定された手続きを完了し、弊社が利用者として登録を承認した顧客全員を指します。
  3. 「サブスクリプション」とは、ユーザーが本サービスを定期的に利用することを意味し、定期的な料金支払いを伴います。
  4. 「サービス提供者」とは株式会社アークのことを指します。

第2条(サービスの内容)

  1. サービス提供者は、ユーザーに対して、太陽光発電の運転状況をリアルタイムで監視し、報告するサービスを提供します。
  2. サービスの具体的内容、利用方法、利用時間等の詳細は、ソルモニタスの公式ウェブサイトに記載されます。

第3条(料金と支払い条件)

  1. ユーザーは、サービスの利用にあたり、サービス提供者が定めるサブスクリプション料金を支払うものとします。
  2. 当社は、ユーザーの同意なく、当社の裁量において本サービスの利用料金を変更することがあります。当社は利用料金を変更する前にユーザーへ変更を通知します。
  3. 支払いは、サービス申し込み時およびその後の自動更新時に指定された支払い方法により行われます。
  4. 料金の支払いが遅延した場合、サービス提供者はサービスの提供を一時停止することがあります 。これによりユーザーが生じた不利益、損害について、当社は一切の責任を負いません。
  5. ユーザーが料金を支払う際に発生する振込手数料、引き落とし手数料等の手数料は、ユーザーが負担するものとします。
  6. 当社は、いかなる事由があっても、受領した料金は返還しません。

第4条(利用登録)

  1. ユーザーは、サービスを利用するために必要な登録手続きを行い、正確な情報を提供するものとします。
  2. ユーザーは、前項に基づき登録した情報に変更が発生した場合、直ちに、登録情報の変更手続を行う義務を負います。ユーザーが変更手続を怠ったことにより生じた損害について、当社は一切の責任を負いません
  3. サービス提供者は、登録内容に虚偽がある場合やその他の理由でユーザーとして不適切と判断した場合、登録を拒否することができます。

第5条(IDについて)

  1. ソルモニタスのIDはサービス提供者から通知されたものを使用するものとします。
  2. ユーザーはパスワードを利用開始時、または定期的に変更し第三者に不正利用されないよう細心の注意を払うものとします。
  3. システム利用時に使用された認証情報がデータベースに登録されている情報と一致する場合はユーザーが利用したものとみなします。サービス提供者は盗用、不正利用、その他の事情によりユーザーのアカウントを第三者が利用していた場合でも サービス提供者はそれにより生じたユーザーの損害について一切責任を負わないものとします。

第6条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません 。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為 。
  2. 本サービスの運営を妨害する行為 。
  3. 当社、当社がライセンスを受けているライセンサーその他第三者の特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権等の財産的又は人格的な権利を侵害する行為又はこれらを侵害する恐れのある行為
  4. 他のユーザーのサービス利用を妨害する行為。
  5. 他のユーザーのアカウントの使用その他の方法により、第三者になりすまして本サービスを利用する行為
  6. 本サービスを商業目的で使用する行為。
  7. 本規約に違反する行為。
  8. その他、サービス提供者が不適切と判断する行為。

第7条(利用制限)
サービス提供者はユーザーが以下の項目に該当する場合本サービスの利用の全部または一部を制限することができるものとします。

  1. コンピュータウイルスや大量にメールを拡散する等弊社または第三者に被害が及ぶ恐れのある時。
  2. ユーザーが行政処分やその他公権力による処分を受けた時。
  3. ユーザーとの連絡が不能になった場合。
  4. その他利用を制限する必要があると合理的な理由が発生したとサービス提供者が判断した場合。
    利用制限で生じた損害の責任をサービス提供者は一切負わないものとします。

第8条(補償)
サービス提供者は次の各号について一切の補償行わないものとし、ユーザーはこれに同意するものとします。

  1. 本サービスを利用することによりユーザーの機器等に不具合が生じないこと。
  2. 本サービスの利用に中断またはエラーが生じないこと。

第9条(サービスの停止)

  1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、本サービスの利用の全部又は一部を停止又は中断することができます。この場合において、当社はユーザーに対して、できる限り事前に通知するよう努めます。
    (1)本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合。
    (2)コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合。
    (3)火災、停電、疫病、天災地変等の不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合。
    (4)その他、サービス提供者が本サービスの停止又は中断が必要と合理的に判断した場合。
  2. 本条によりユーザーに生じた不利益、損害について、当社は一切の責任を負いません。

第10条(サービスの変更・終了)

  1. サービス提供者は、ユーザーに事前に通知することなく、サービスの内容を変更または終了することができます 。ただし、当該変更又は追加によって、変更又は追加前の本サービスのすべての機能・性能が維持されることを保証するものではありません。
  2. 自然災害、伝染病、戦争や内乱、革命や国家の分裂、暴動、火災や爆発、洪水、ストライキや労働争議、政府機関による法改正により、本利用規約に重大な影響を与えると認められるもの、およびその他弊社が制御できない状況によって、サービス提供者が履行遅滞または債務不履行となった場合、これは本利用規約の違反とはみなされず、サービス提供者はその責を負いません。
  3. 上記の2項に該当しない場合でも、サービス提供者の都合で終了した場合において、ユーザーが請求できる損害額は、支払い済みの利用料のうち未利用期間相当分の金額を超えません。

第11条(知的財産権)
本サービスに含まれる弊社が作成した文書、図画、デザイン、プログラム、データベース等に関する著作権およびその他一切の知的財産権は、サービス提供者または正当な権利者に帰属します。ユーザーは、本サービスを利用することによって、これらの知的財産権を譲渡されるものではありません。

第12条(個人情報の取り扱い)

  1. プライバシーポリシーの遵守
    当サービスの提供者は、プライバシーポリシーに従い、ユーザーの個人情報を適切に取り扱います。詳細については、サービス提供者のプライバシーポリシー(https://arc-eco.co.jp/privacy/)をご参照ください。
  2. ユーザーは、本サービスの提供者に第三者の個人情報を提供する際には、事前に当該第三者から同意を得ていることを保証します。サービス提供者は、ユーザーが提供する個人情報が第三者の同意を得ているものであることを確認する責任を負いません。ユーザーは、提供する個人情報に関して全ての適切な同意を取得し、提供者に対してその遵守を保証します。

第13条(データの利用)
サービス提供は収集された発電電力量等のデータについて匿名加工した上で利用することにユーザーは同意するものとします。またユーザーの利用料の支払い等に際しサービス料金の決済事業者等に必要な範囲においてユーザー情報を第三者に提供する ことにユーザーは同意するものとします

第14条(地位の譲渡)
ユーザーは、相手方の書面による事前の承諾なく、本契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務の全部又は一部につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。ただし、株式譲渡若しくは事業譲渡又は合併、会社分割その他の組織再編についてはこの限りではありません。

第15条(反社会勢力の排除)

  1. サービス提供者又はユーザーは、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」という)との一切の関与を排除し、本契約に基づく業務および提携において、反社会的勢力との取引、関与、協力を行わないことを確約します。
  2. サービス提供者又はユーザーは、自らまたは第三者を利用して、反社会的勢力との取引、関与、協力を行わないことを確約します。具体的には、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計を用い、威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為、その他反社会的勢力との関わりを持つ行為を行わないことを確約します。
  3. サービス提供者又はユーザーは、本契約に違反した場合、相手方は即時に本契約を解除する権利を有することを承諾します。この場合、返金は行わず、損害賠償を請求されることがあります。
  4. サービス提供者又はユーザーは、本条項に違反した場合、相手方が直接的な損害または間接的な損害を被った場合には、相手方が直接的な損害または間接的な損害を補償する責任を負うものとします。
    本条項は、本契約の有効期間およびその後の解約後も有効であり、当事者はこれを遵守するものとします。

第16条(免責)

  1. サービス提供者は、不可抗力(自然災害、伝染病、戦争及び内乱、国家の分裂、暴動、火災および爆発、洪水、ストライキ及び労働争議、法令の変更で当サービスに影響を与える場合、その他弊社による制御ができない場合)によるサービスの提供停止や遅延、データの損失について、責任を負いません。
  2. サービス提供者は、ユーザーがサービスを通じて取得した情報の正確性や完全性に関して、責任を負わないものとします。

第17条(利用資格の抹消)

  1. サービス提供者は、以下の場合にユーザーの利用資格を抹消する権利を有します。
    1.1 ユーザーが本規約に違反した場合。
    1.2 ユーザーが虚偽の情報を提供した場合。
    1.3 ユーザーがサービスの運営を妨害した場合。
    1.4 ユーザーが他のユーザーのサービス利用を妨害した場合。
    1.5 サービス提供者がその他不適切と判断した場合。
  2. ユーザーの利用資格が抹消された場合、サービス提供者は事前の通知なく直ちにサービスの提供を停止し、ユーザーによるサービスの利用を禁止することができます 。
  3. 利用資格の抹消によって生じた損害について、サービス提供者は一切の責任を負いません。
  4. ユーザーは、利用資格が抹消された場合、サービス提供者に対して一切の損害賠償を請求しないことに同意します。
  5. 利用資格の抹消は、本規約の他の条項に優先します。

第18条(契約期間と解約)

  1. サブスクリプションの契約期間は、ユーザーがサービスを申し込んだ日から起算して1年間とします。契約は自動更新されますが、ユーザーは更新日の30日前までに解約の意志をサービス提供者に通知することにより、契約を解約することができます。
  2. サービス提供者は、ユーザーが本規約に違反した場合、事前の通知なく直ちにサービスの提供を停止し、契約を解除することができます 。

第19条(サービスの変更・中止・停止)
サービス提供者は、ユーザーに事前通知をした上で、サービスの内容を変更または終了することができます 。変更または終了の通知は、ソルモニタスの公式ウェブサイトまたは電子メールにより行われます。

第20条(通知の方法)

  1. 本サービスに関する問い合わせその他ユーザーから当社に対する連絡又は通知、及び本規約の変更に関する通知その他当社からユーザーに対する連絡又は通知は、電子メールその他当社の定める方法で行うものとします。通知は、当社からの発信によってその効力が生ずるものとします。
  2. 当社は、本サービスに関するユーザーからのお問い合わせに対して回答するよう努めますが、法令又は本規約上、当社に義務が発生する場合を除き、回答する義務を負いません。
  3. 当社は、ユーザーからのお問い合わせに回答するか否かの基準を開示する義務を負いません。

第21条(本規約の変更)
サービス提供者は、必要に応じて本規約の内容を変更することがあります。変更後の規約は、サービス提供者の公式ウェブサイト上で公開され、公開の時点で効力を発生します。ユーザーは、定期的にウェブサイトを確認し、規約の変更内容を把握する責任を負います。

第22条(分離条項)
本利用規約の一部の条項が無効になった場合でもその他の条項の有効性は失われないものとします。

第23条(準拠法・管轄裁判所)
本利用規約は日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。本サービスに関連して生じた紛争については、札幌地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第24条(インフレ率に応じた料金の調整)

  1. サービス提供者は、年間の消費者物価指数(CPI)上昇率が3%を超えた場合、翌年度のサブスクリプション料金を調整することができます。料金の調整幅は、前年度のCPI上昇率に基づきますが、最大でCPI上昇率の50%を超えないものとします。
  2. 料金調整については、調整前の少なくとも60日前にユーザーに通知されます。通知は、電子メールまたはサービスの公式ウェブサイト上で行われます。
  3. 未利用分の料金が支払い済みであった場合においてもサービス提供者は改定額と支払い済み料金の差額をユーザーに追加で請求できるものとします。

第25条(利用規約の適用)

  1. この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社アーク(以下「当社」といいます。)が運営する「ソルモニタス」(以下「本サービス」といいます。)を利用するユーザー(以下「ユーザー」といいます。)に適用されます。ユーザーは、本規約に同意の上、本サービスを利用します。
  2. 本規約は、本サービスの利用条件を定めています。本サービスに登録したユーザーは全て本規約に従い、年齢や利用環境等の条件に応じて、本規約の定める条件に従って本サービスを利用します。
  3. ユーザーが本規約に同意することにより、当社との間に本サービスの利用契約(以下「本契約」といいます。)が成立します。
  4. 本契約においては、本規約、その他の規約、ルール及びガイドライン等が全て適用されます。本規約とその他の規約等の内容が異なる場合は、本規約が優先して適用されます。

2025年2月18日更新